「よいワインはよいブドウから」をモットーに原料も地元産のブドウにこだわって製造している名実ともに岩手を代表するワインです。少雨で、昼夜の寒暖の差が大きく石灰岩質の土壌というフランスボルドー地方に似た気候風土を生かし、戦後からブドウ栽培が盛んになりました。昭和49年に設立した(株)エーデルワインでは、地元産の原料にこだわり、主にキャンベル、ナイアガラを使った芳醇な味と香りの赤、ロゼ、白ワインは、多くのファンを魅了し「岩手のワイン」として定着しており、ワイン専用種のリースリング・リオンを使った「五月長根葡萄園」は、国内外のコンクールで高い評価を受けています。
 ※ワインのビン詰・醸造・樽熟庫の見学コースをご紹介します。電話・FAXにて(0198-48-3200)ご予約願います。10名様以上ご予約にてご案内いたします。その他については、ご自由にご見学いただけます。
利用時間:8:30~17:30
見学時間:10:00~15:00
定休日:土・日・祝日・年末年始(12/31~1/3)
                
                    
                        
                                                    
                                | アクセス | 
                                アクセス1: 新花巻駅 → 【在来線20分】 石鳥谷駅 → 【バス30分】 石鳥谷線大迫バスターミナル → 【徒歩15分】 エーデルワイン工場 
アクセス2: 花巻IC → 【車30分】 エーデルワイン工場 
 | 
                            
                                                                            
                                | 住所 | 
                                〒028-3203 岩手県花巻市大迫町大迫10-18-3 | 
                            
                                                                            
                                | 連絡先 | 
                                (株)エーデルワイン 
TEL:0198-48-3037 
FAX:0198-48-2412 
 | 
                            
                                                                            
                                | ホームページ | 
                                http://www.edelwein.co.jp/factory |