美しい岩手山の裾野には緑の牧場がのびやかに広がり創業以来百有余年の歴史を誇るの民間総合農場です。総面積3,000haで酪農、緑化造園、山林事業、観光事業などを行っています。四季の移り変わりを雄大に見せる自然の中で牛や羊などが大切に育てられており、北欧風の牧歌的雰囲気を満喫できる「小岩井農場まきば園」では、乗馬、トロ馬車などが楽しめるほか、「まきばの天文館」では太陽黒点や星座観察が出来ます。
 また敷地内には、はっきりとした樹齢は不明ですが放牧地であった100年ほど前に、暑さの苦手な牛を強い夏の日差しから守る日陰樹として植えられた一本の桜(エドヒガン)は、映画「壬武義士伝」や連続テレビ小説「どんど晴れ」のロケも行われ、美しい風景として話題になりました。【開花時期】4月下旬~5月初旬
利用時間:グリーン期9:00~17:30、ホワイト期9:00~16:30
定休日:年中無休
入場料金:大人 500円・小人(5才~小学生) 250円 11月下旬~4月中旬入園無料                
                    
                        
                                                    
                                | アクセス | 
                                アクセス1: 盛岡駅 → 【バス35分】 小岩井農場(まきば園)→ 【タクシー5分】 小岩井農場の一本桜 
アクセス2: 盛岡IC → 【車15分】 小岩井農場(まきば園)→ 【車5分】 小岩井農場の一本桜 
 | 
                            
                                                                            
                                | 住所 | 
                                〒020-0507 岩手郡雫石町丸谷地36-1 | 
                            
                                                                            
                                | 連絡先 | 
                                小岩井農場まきば園 
TEL:019-692-4321 | 
                            
                                                                            
                                | ホームページ | 
                                http://www.koiwai.co.jp/makiba/ |