大島高任による近代製鉄発祥160周年、ワイン醸造研究130周年を記念したワインフェスティバルが開催されます。
近代製鉄の父である大島高任は、西洋種苗によるワインの国産醸造の先駆者でもあったそうです。
会場では、昨年完成した「釜石ワイン」をはじめ、岩手県内のワインやフード、ノンアルコールドリンクも楽しめるそうです。
「釜石ワインフェスティバル」
〜大島高任ワイン醸造研究130周年を記念して〜
日時:2017年9月30日(土)11時〜17時(L.O 16:30)
場所:釜石PIT内(釜石市大町1-1-10)
料金:グラス料金200円とチケットを購入。ドリンク・フードは300円〜
◆前売り グラス料金無料 2,000円分チケット、3,000円分チケット
◆当日 グラス料金200円 1,000円分チケット、2,000円分チケット、3,000円分チケット
■出店ワイナリー
ソーシャルファーム&ワイナリー(遠野市)、エーデルワイン(花巻市)、高橋葡萄園(花巻市)、亀ケ森醸造所(花巻市)、くずまきワイン(葛巻町)、自園自醸ワイン紫波(紫波町)、神田葡萄園(陸前高田市)、ラガーワイン?(山梨県)、はすみふぁーむ(長野県)
■前売りチケット販売所 ※9月27日(水)まで
・釜石観光総合案内所(ホテル1階)
・釜石特産店(シープラザ釜石内)
・釜石情報交流センター
・イオンスーパーセンター釜石店
・道の駅 釜石仙人峠
・各ワイナリー店
お問合せ:事務局 釜石市商業観光課内 TEL 0193-27-8421